2008年度(社)日立青年会議所

事業報告

ひたち環境フェスティバル2008

文化創造委員会担当

文化創造委員会では、7月19日(土)ひたち環境フェスティバル2008に、これからの発電システムとして㈱音力発電の発電マットの紹介をしに参加して参りました。

初めての環境フェスへの参加でしたのでプレゼンの戸惑いも有りましたが、日立の土地柄か一般市民の方が逆に興味を持って頂き、質問攻めに合い私たちでは対応出来ないほど日製関係者は詳しく、㈱音力発電の方に説明して頂き私たちはとゆうと興味を持った子供たちの対応ぐらいしか出来ないほどでした。しかし、私たちのブースの前を通るお年寄りから子供までが足を止め触れて行く様を目の当たりにし、また、「青年会議所で呼んだのか」「この様なモノを真剣にこれからは取り入れるべきだ」と声をかけて頂け青年会議所の知名度、高感度も上がり参加して良かったと実感出来ました。

アンケートにも協力的に回答頂き嬉しく思いましたが、結果をみると日立市が環境都市宣言していた事を知らない方や、内容を知らない方のほうが多いのが現状でした。確かに今回のフェスティバルでもその様な事を訴えるような役所側のブースも有りませんでしたし、各企業で素晴らしい発明や技術の紹介をしていましたが、それを役所側で取り入れようとする姿勢が見えなかったようにも感じました。

確かにこの温暖化はCo2だけの問題では無いとゆう説も有りますが、環境都市宣言したのなら、さらに市民に伝わりやすい運動が出てくればと感じました。

私たち文化創造委員会では㈱音力発電と市内の企業とのつながりも作れたし、日立青年会議所が環境にも目を向け活動している事も多くの市民に伝えられたので、成功に終われたのではないかと自負しています。

最後に、応援に駆け付けて頂きましたメンバー、OBの皆様 本当にありがとうございました。

アンケート結果

●日立市は環境都市宣言やチームマイナス6%に賛同していますが、このことをご存知でしたか。
○知っていた    33
○知っているが、その趣旨は知らない   14
○知らなかった     32

 ●車や人の歩く振動などで発電する「床発電」や「音力発電」を知っていましたか。
○知っていた    25
○知らなかった   43
○名前だけは聞いたことがある     11

 ●今回体験していただいた音力発電の可能性をどう思いますか。
○可能性がある   69
○可能性は低い   3
○なんともいえない    6

●日立青年会議所ではこの音力発電を日立市の以下の場所どれかへの導入を検討しています。  どこが良いと思いますか。
○新都市広場のクリスマスイルミネーション      36
 ○さくらまつり時の桜のライトアップ     34
○国道245線の久慈川にかかる久慈大橋     21
○日立駅改築が予定されているので、その際に駅内の電光掲示板等の電力として 37   
○交通量の多い交差点の信号機の電力として    30

●その他に設置してほしいと思うところがあれば書いて下さい。
・防犯設備に使う ・かみねの観覧車 ・よかっぺなどの祭りごと ・役所の掲示板 ・駐車場の誘導灯 ・外灯の無い道路 ・東海駅前(東海住民) ・学校、体育館、サッカー場、病院 ・工事現場の案内板 ・海の波の音や振動を使っては ・靴底に発電装置を設置し携帯の充電に使う ・歩くと光る道を作る ・自宅の廊下、階段など ・かみねのあんどん祭り ・平和通り入り口 ・緊急掲示板...などなど

Copyright (c) 2008. HITACHI JC, All rights reserved.